日本全国で少子高齢化が年々加速するのに伴い、中山間地の農の担い手不足の問題も深刻化の一途を辿る。こうした中で、本誌は今回「新しい農の担い手」に着目して特集を組むことにした。専業農家ではなく、「半農半X」と呼ばれるような農業+Xの職業を持った方や、畜産や林業との複合経営、あるいはこれまでとは異なったやり方で新しい作物を栽培する方など、「中山間地の新しい農の担い手」の実態に迫った。用語で整理すれば「複合型経営」に該当すると思われるが、その中にも様々な〝かたち〟〝色合い〟がある。
特集 複合型農業経営
〜中山間地、新しい農の担い手の形
04 編集部前口上
06 座談会
中山間地、地域づくりのトップランナーに聞く!
「複合型農業経営」の可能性
12 新しい農の担い手のかたち①
6次産業化の複合経営
16 新しい農の担い手のかたち②
新たな作物・提案の仕方による複合経営
18 新しい農の担い手のかたち③
林業との複合経営
20 新しい農の担い手のかたち④
独自のスキルを活かした複合経営
22 新しい農の担い手のかたち⑤
地域資源を活用した”百姓的”複合経営
24 学校給食と地産地消 17回 学校給食地産地消食育コーディネーター 杉木悦子
朝食と昼食は、子どもたちが自ら作る ~お米・野菜・豚・乳牛を育てて食べる自由学園の生活と実学~
30 被災地からの報告① 石川県輪島市 白米千枚田
少しでも早く、一人でも多くの人に戻ってきてもらうために、今年も米をつくる
34 被災地からの報告② 石川県七尾市 『Fのさかな』
被災地の情報発信をいち早く。自分たちができることをやる
36 ごちゃまぜ探索食記 第54回 鳥居青葉
マンゴー
38 トウガラシ博士が行く! 地域野菜あまから訪問記
雑草という草はない鍋
40 店長・スタッフ必読! 直売所読本 第5回
山間地域づくりにおける「中間支援組織」のあり方について
42 農業と暮らしの経営学 VOL.24
農業の場における障害者との共生
45 地産地消の人々~行動する直売所。それを率いる人々
「食料安全保障」を支えるのは誰か
46 新・農業経済第13回
農産物直売所の立地をめぐって
48 全国直売所、自慢の一品
長野県上田市「上田市丸子農産物直売加工センターあさつゆ」の肉うどん
50 土を育てる VOL.44
育鄒の周期対策を通じて、微生物が息づく”極上堆肥”づくりを
54 次号予告 編集後記