特集1 6次産業化の店作り
02 6次産業化の店作り(長崎県大村市)
おおむら夢ファームシュシュ
08 「奥州光一代」でまちづくり
岩手県奥州市前沢で進む農商工連携(岩手県奥州市)
編集部 毛賀澤明宏
14 ムラおこし百景 Vol.5
商品のドラマ性も発信する直売づくり(高知県)
「緑陰風車」代表 フリーランス記者 かくまつとむ
特集「環境にやさしい農業」実践直売所育成事業 第2弾
16 技術向上・品質改善で直売所の魅力をアップしよう!
産直新聞社「環境にやさしい農業」プロジェクト
22 農家を訪ねて Vol.5
命が育つお手伝い 有機農業の土作り(長野県長野市中条)
編集部 奥田悠史
26 都会で味わう田舎の味 番外編
東京発「にっぽん伝統野菜フェスタ」
編集部 丸山祐子
29 6次産業化REPORT
農家と旅館をつなぐ、地産地消のおもてなし
編集部 鹿野なつ樹
30 旅 食と暮らしを探す Vol.4
オーガニックタウンで「安心安全」を探す旅(埼玉県神川町)
編集部 柳澤愛由
34 タネの話
ネパールでの農業実習と未来へのタネ播き
信州大学農学部 助教 根本和洋
35 農工大野見山教授の農業経済 Vol.5
学校給食と食育と地産地消
東京農工大学 教授 野見山敏雄
36 ニッポンの現場から
生産者と従業員が力を合わせて魅力ある店作り(広島県尾道市)
クロスロードみつぎ野菜市 綾目文雄副会長
38 本当はどうなの? 直売所経営その5
直売所の店員さんは誰?
40 直売所に向けた野菜作り Vol.5
売れる農産物・加工品のヒント
有限会社コスモファーム 代表 中村敏樹
42 目から鱗の魚の話 Vol.4
さかなを通じて豊かな時間をお届けしたい
石川印刷株式会社 越田律子
44 めざせ! ラベル改善で売上増進! 第5弾
POPやラベルは結局直売所に何をもたらすのか?
産直新聞社POPラベルプロジェクト
48 田舎で働く若者⑤
健康長寿の村 松本市奈川(長野県松本市奈川)
ながわ山彩館 店長 一志千春
49 地産地消の人々 Vol.5
行動する直売所 それを率いる人々
全国農産物直売ネットワーク 森岡亜紀
50 ワールドレポート
有機農業で、人生豊かに(ブラジル)

