02 特集1 「製造業のまち豊田市が取り組む新規就農の形」(愛知県豊田市)
農ライフ創生センター
08 特集2 島で食べるものは島で作ろう!
離島=南大東島で進む地産地消の取り組み(沖縄県南大東村)
12 直売所列伝vol.4 丸子農産物直売加工センターあさつゆ 伊藤良夫さんに聞く
農家が、直接、農産物を売る――これが直売所の原点・本質だ
16 ムラおこし百景vol.4
「手書きポップ」で伝えるべきこと
ジャーナリスト かくまつとむ
18 新連載:都会で味わう田舎の味
食で故郷と繋がり、人と繋がり、明日につながる(東京都神田)
全国うまいもの交流サロンなみへい
20 ニッポンの現場から
ここでしか買えないものの掘り起こし(高知県高南市)
農産物直売所 やすらぎ市 三野由賀
22 長野県産直・直売サミット 直前レポート
長野県産直・直売サミット特集 2月27-28日、東信上田市で
編集部
25 農工大野見山教授の農業経済学
少子高齢化と地産地消
東京農工大学 野見山敏雄教授
26 農家を訪ねてvol.4
旬彩交流館あるるん畑 山岸マサ子さん(新潟県上越市)
編集部 奥田悠史
30 旅 食と暮らしを探すvol.3
焼畑と伝説と信仰の町、「かつての日本」を探す旅へ(山梨県早川町)
編集部 柳澤愛由
33 タネの話
地域野菜の魅力を伝えるキーパーソン
信州大学大学院農学研究科 根本和洋助教
34 田舎で働く若者vol.4
楽しく!賢く!かっこ良く!農業に誇り持って!!―“農”ブレス・オブリージュ(岩手県北上市)
高橋賢
35 地産地消の人々vol.4
行動する直売所 それを率いる人々
全国農産物直売ネットワーク 森岡亜紀
36 直売所に向けた野菜作り
農業の六次産業化―販路開拓と売り先に合った商品つくり
有限会社コスモファーム 中村敏樹代表
38 本当はどうなの? 直売所経営その4
陳列場所を決めるルールは?
40 めざせ! ラベル改善で売上げ増進!第4弾
新たな顧客確保に繋がるかに焦点
42 目から鱗の魚の話しvol.3
南房総で進む漁業と共にある地域づくり
南房総市農林水産部 髙橋彩子
44 技術・品質改善で良い品を! 第1弾
「環境にやさしい農業」実践直売所育成事業、発進!
46 産直新聞大家の見て歩き
WORLD REPORT in EUROPE vol.3

